岩湧山


ホームへ


sanpo.no.77
13年3月24日(日) くもり後晴。 気温21℃

春は駆け足で来る

お彼岸が過ぎて急に温かくなった。
Hさんと四季彩館で9時30分に待ち合わせ、岩湧山山頂へ。

シロバナショウジョバカマは早くも2株開花。アブラチャンも咲き出す。
コショウノキは日陰の為かまだ蕾。
展望所の水場ではヤマネコノメソウ、コガネネコノメソウが開花。

山頂は20日の山焼きで見晴らし良好。好天に恵まれ人出多い。
黒々と焼けた山肌に白いゴミが目立つ。

見晴らしの道より下山。
だいぶん道が荒れガレ場でロープを張っているが、危険な個所がある。
この山道付近は自然林が多く、尾根道で温かい為か他の場所に比べ咲く花が早い。
ヤマツバキ満開。アセビ、コブシ、ヒサカキ、ダンコウバイが咲き出す。

遠くの林の中で白い花が咲いているのはコブシの花らしい。
Hさん、次々と草花を見つける。名前が分からないがスミレの花。
そして、ヒサカキの花。
スミレは見晴らしの道の下り坂、階段付近まで点々と咲いている。

桜の開花情報では平年より5日ほど早いとのことだが、今年は山の花も同じく早いような気がする。

 

シロバナショウジョバカマ

 

 

ホームへ

inserted by FC2 system