大峰 高原山・四寸岩山1087m・1235m 

HOME

sanpo.no.487   18年7月25日 (土) 曇り 気温30℃ メンバー2    
コース:8:50福源寺→10:45高原山→11:30ピーク1125m→12:15ピーク1177m→12:40四寸岩山13:10→ピーク1177m→14:00ピーク1125m→14:30高原山→15:35福源寺

 前夜9時頃相棒と打ち合わせ、前から気になっていた高原山から四寸岩山に向かった。天川杉の湯にある道の駅から車で15分ほどで登山口の福源寺に到着。ここから尾根に至るまでのルートは甚だ分かり難い。小道が枝分かれしている。古いテープを見失わないこと。相棒のちょび髭隊長は黄色のテープを要所に付けていく。気温は23〜24℃で涼しい。

 9時30分尾根に出て、左折して進む。
15分程急登が続いてなだらかな尾根になる。
アセビの群落を抜け鞍部に倒木がある。
この付近イナモリソウが多い。

ここからはずっと尾根歩きとなる。


 再びアセビとヒカゲノカズラの群落から暗い植林地を抜けると明るい植林地の痩せ尾根、南に大所山が少しの間見える。

小笹の茂るところは踏み跡が分からない。
広い尾根でテープを拾い進む。



10時45分 高原山1087mに着いた。
緑の草はヤマジオウ。





シソ科 ヤマジオウ 山地黄
アカネ科 ミヤマムグラ


ピーク1125m、ピーク1177mを過ぎ岩のゴロゴロした急な下りとなる。
ヒトリシズカ、ヤマシャク、ベニシャクの株がこんなところに見かけられた。

ベニバナヤマシャクヤク 子房は5個 ヤマシャクヤク 子房は3個

明るい尾根で
シソ科 ミヤマナミキ 深山浪来



豪華なツチアケビ

最後の急登の後、四寸岩山に着いた。前方は伐採されて明るい。

四寸岩山 1235m 奥駆道 吉野方面と山上ケ岳方面の標識

四寸岩山からの展望 下の白いのは林道 
扇形山方面
四寸岩山からの展望  柏原山方面

 昼食後元の道を戻る。高原山手前鞍部で前方30mのところ、大型犬ぐらいの小熊が唸り声を上げ右に走り去る。
また左のアセビの茂みに身を隠し唸り声を発しながらこちらの様子を伺っている。2人で呼び笛を吹きながら通過する。親熊がいなかったが怖かった。


 福源寺で水を使わせて貰う。顔を洗い体を拭く。冷たい美味しい水を頂く。熊の話に驚く。ここでは鹿が多いが熊は初めてという。オレンジを頂く。2Lボトルに水を土産に頂く。


 展望は殆どないが、穏やかな山登りが出来る。花のシーズンがよいだろう。ちょび髭隊長は黄色のテープを1本半巻いたので分かり易いと思う。次は吉野方面に縦走したいが・・・熊が怖い。登山者が少ない山であり、熊がいるのだろうか。





HOME

inserted by FC2 system