HOME    

山   名  紀北 生石高原 890m
    sanpo.no.764 20年8月29日(金)曇り後雨 気温30℃ メンバー 3
コースタイム 生石高原駐車場〜山頂〜一等三角点〜硯水湿原〜天文台〜生石神社上〜笠石〜売店


「生石高原の花巡り」



雨続きで山には行けない。 そうだ 生石高原なら少々の雨でも大丈夫だ 河内長野市から仲間3人で2時間弱のドライブ。 駐車場に着くとFさん夫婦とMさんが待っていた。 今日の案内を頼んでいたものだ。 予想に反していい天気 秋の花が咲き始めていた。 ホソバノヤマハハコ、ホソバヒメトラノオ、シオガマギク等。 また、生石高原の自然を守るメンバー数人を紹介してもらった。 F夫妻も理事。 みんな ボランテアであるが熱心。 貴重な花園はこれらの人で守られている。




生石山山頂 一等三角点で 




コキンバイザサ
1ヶ月ほど前珍しい花が咲いてるとの便りがあり、まさか今まで咲いているとは思わなかったので嬉しかった。
キバナアッツザクラとも呼ばれるらしですが、こちらの方がピッタリ。



ヒオウギ   夏の草原を飾る




ゴマノハグサ  葉を揉むとゴマの臭いがする ヒナノウスツボと同じく本家ゴマノハグサ科




サワギキョウ




ミズトンボ




マツムシソウ




カセンソウ   始めコウゾリナかと思いましたが、全くトゲがありませんでした。




ホソバノヤマハハコ



ホソバヒメトラノオ


他に、オトギリソウ、ヒメオトギリ、サルマメ、モリアザミ、ヒメカンアオイ、シオガマギク、ワレモコウ、モウセンゴケ、ヒルガオ、タムラソウ、オミナエシ、オトコエシ、ヒヨドリバナ、ヒヨドリジョウゴ、ウシタキソウ、ベンケイソウ、オオナンバンギセル、キキョウ、マルバハギ、クルマバナ、コウゾリナ、キイシモツケ等を見ました。 皆さんお世話になりました。




HOME 

inserted by FC2 system