紀泉府庁山 640m

HOME     


 

sanpo.no.392 参加者 2名  17年12月7日(水)曇り一時雪 5℃
コース:南海電車・紀見峠駅→山ノ神→タンポ山→十字峠→府庁山→田山→クヌギ峠→天野グリーンロード→千早口→南花台自宅

 個人所有の禿山に大阪府が借上げ植林した山だそうで、「府庁の山」が府庁山になったとか。 ... ダイトレは金剛山南尾根縦走路を行く。紀見峠駅から山ノ神まで約50分。民家が点在する紀見宿跡や数学者の岡潔の生誕地を通って柿畑の中を登る。途中の軒先にりっぱな月桂樹の大木があり葉を1枚頂く。同行者と葉のあまい香りを嗅ぐ。心が安らぐ。紅葉が美しい三石山や南葛城山を見送り、尾根道へ。


山ノ神にむかう道 左:三石山   右:南葛城山




 林道の交差する山ノ神を過ぎて、鬱蒼とした植林帯に入り谷を渡ると長い階段が待っている。685段を登り切るとベンチがあり汗を拭く。ここまで来ると楽な登り。左手に橋本市の林間田園都市街や三石山を眺めながら行くと、見晴らしの良い関電鉄塔に着く。あいにく今日は空はかすみ奈良の五条市街は見えない。昨夜の雪であたりは白くなり、サルトリイバラの赤い実が目立つ。





 西ノ行者を過ぎ、標高763mのタンポ山手前の道標から十字峠に向かい、谷筋を下る。リックから笠を出す。杉の木に積もった雪が溶け出して雨のように落ちて冷たい。途中の谷から山道は合流するが、谷筋と山を巻くルートに別れる。明るい山巻きルートをとると林道になり、しばらく下る。再び山道が現れて少し登ると尾根を横切る十字峠に着く。




ダイトレ十字峠の分岐



 ここからの尾根道は金剛山や岩湧山が展望出来て快適である。特に関電鉄塔の場所は小高く日当たりもよく気持ちがよい。下り登りをこなして府庁山に着く。男女4名のグループに会う。田山に向かうルートから金剛・葛城方面の眺めよし、稲村ケ岳が見えると地図にあるが植林や雑木で見えない。2つの鉄塔を過ぎ田山に着く。ここからはクヌギ峠を下り千早口駅へ。電車が20分後なんで一駅歩くことにしたが、結局ここから自宅まで約6kを歩くことに。近場ながら結構長丁場で満足できた。

 
岩湧山


金剛山





HOME

inserted by FC2 system