岩湧山


HOME


sanpo.no.282
16年10月18日(月) 晴れ 気温20℃



コース:滝畑ダム→千石谷→大滝→相互山荘跡→滝畑
メンバー:2名
 午前9時滝畑ダム夕月橋をスタート。Fさんの初めての千石谷で、今日一日案内することとなった。
夕月橋のたもとにはシュウメイギクが群生し満開、電柱のそばではナワシログミが咲き始めた。またしばらく行くとシャクチリソバが咲いていた。民家の点在する坂道を15分ほどで 千石林道の入り口に着いた。千石谷は岩湧山と南葛城山の間の谷で、年間を通じていろいろな野草が次から次へ咲き私の好きな谷である。千石林道入り口の車両侵入禁止のシャッター前にはサツマイナモリの蕾が膨らんできた。

 林道を進んで岩湧山への分岐を通過すると、土手にはたくさんの紫色のヤマハッカが満開となっていた。谷のほうにも続きこんなにたくさん咲いていたのは初めて。しばらく写真を撮りゆっくり観察した。ミゾソバやハナタデなどはもう咲き終えて種を結んでいるようだ。Fさんがトキリマメの黒い種を見つけた。

 秋の花も終盤でイナカギク、シロヨメナ、ノコンギク、ナギナタコウジュが点在し最終ランナーのアワコガネギクの蕾が膨らんできたが、 花が少なく張り切って来たのに残念だ。仕方なく春から咲いた花のポイントでその都度説明した。

 Fさんが見たいと言っていたコシオガマはなんとか間に合ってホットした。川を渡って山を少し登ったところ、去年たくさん群生し咲いていた場所に行くと、可憐な花が少し咲いていた。咲き終えた株がたくさんあったので最盛期にまた来て見たい。 12時半ごろ去年取り壊しになった相互山荘跡に到着、昼食し折り返した。今日は他にヤクシソウ、アケボノソウ、チャノキ等の花が見られた。帰り道、夕日に照らされたツタウルシが赤く輝いていた。

ナワシログミ シャクチリソバ ヤマハッカ
トキリマメ アワコガネギク コシオガマ
ノコンギク ノコンギク? ツタウルシ




HOME
inserted by FC2 system