伊吹山 1377m
イブキトリカブト


ホームへ
sanpo217
15.8.30 (土) 曇り 気温 26℃  伊吹山


 先々週に続いて再び伊吹山へ

 参加者4名

 行程  JR大阪駅発8:00→JR関ケ原着9:47→バス発10:00→バス伊吹山駐車場着10:47→山頂散策
      →バス伊吹山駐車場発16:20→バス関ケ原着17:02→JR関ケ原発17:28→JR大阪着19:14

 8月16日の伊吹山花の観察で山頂部を十分見ていなかったので、再び出かけることになった。
Oさん、Oさんの友人2名と私の4名が参加した。
西周りコースを登り、山頂で昼食休憩後、東周りコースを下山した。

 
 バスは関ケ原駅前からほぼ満席の登山者を乗せて出発。
車窓から曇り空だがくっきりと、伊吹山が見え始め、前の客に頼んで窓を開け写真を撮る。
山頂が見えたのはほんの一瞬だったのでタイミングがよかった。
山頂駐車場に着いて、ベンチで出発前の野草のチェックリストを配る。
伊吹山にしか見られないもの、伊吹山が南限のもの、日本海側のもの等に表示がいれてある。
説明を聞いていた他の登山者がリストを欲しいというので差し上げる。


 西周りコースは出発時から人出が多い。 今日も数々の初めての花に巡り会えた。
初めての花を見る時、初恋のトキメキを覚える。そんな気持ちにさせられたのがコバノミミナグサ。
派手に咲くイブキトリカブトやサラシナショウマの片隅でひっそり咲いていました。
ふつうのミミナグサに比べ花が大きく、葉が細く小さい。伊吹山のみに見られる特産物という。

みんなあまりの花の多さに興奮気味でした。
特にお気に入りは吸い込まれるようなブルーのイブキトリカブト。花より根っこが欲しい・・・亭主に飲ませたいだって。
とにかくもわいわいガヤガアの楽しい一日でした。



伊吹山で見た花(*印今回新たに確認したもの)

アカソ エゾフウロ クサボタン ツリガネニンジン ヤマゼリ
アキチョウジ オオバギボウシ クルマバナ ツルニンジン ヤマハッカ
*アキノキリンソウ *オオハナウド グンナイフウロ *ニセイブキゼリ ヤマホタルブクロ
イタドリ *オオヒナノウスツボ コイブキアザミ *ノダケ ヨツバヒヨドリ
イブキアザミ オオヨモギ コウゾリナ ハクサンフウロ リンドウ
イブキタンポポ オトギリソウ コオニユリ ヒメフウロ ルリトラノオ
イブキトラノオ カワラナデシコ *ゴマナ *ヒヨクソウ *コバノミミナグサ
イブキフウロ *キオン サラシナショウマ フジテンニンソウ ワレモコウ
イワアカバナ キツリフネ シオガマギク *マルバダケブキ
*イブキトリカブト キヌタソウ シシウド ミゾソバ
イワアカバナ キンミズヒキ シモツケソウ ミツバフウロ
ウツボグサ クサフジ タムラソウ *ミツバベンケイソウ 計56種





伊吹山で見た花

花名の不明なもので分かるもの、名前が間違っているものあれば、ご連絡頂ければ有難いです。
花をクリックすれば大きな写真が見られます。戻るときはパソコンの戻るで。


伊吹山1377m

アキノキリンソウ

ツルニンジン

エゾフウロ

ゴマナ

グンナイフウロ

イブキフウロ

ヒメキンミズヒキ

ヒヨクソウ

コバノミミナグサ

イブキトリカブト

イブキトリカブト

イブキトリカブト

東周遊路から見た山頂

イワアカバナ

キバナハタザオ

キオン

コイブキアザミ

シオガマギク

クサフジ

マメグミ

マルバダケブキ

ミツバベンケイソウ

ノダケ

オオヒナノウスツボ

リンドウ

ルリトラノオ

サラシナショウマ

シモツケソウ

タムラソウ

ミゾソバ

テバコワラビ

ワレモコウ

ワレモコウ

ヨツバヒヨドリ

メタカラコウ

フジテンニンソウ

ニセイブキゼリ

ニセイブキゼリ

ニセイブキゼリ

不明4

ヤマゼリ

ニセイブキゼリ

ヤマハッカ

ミツモトソウ

イブキアザミ

オオハナウド

マユミ

オオカメノキ

シシウド


ホームへ


inserted by FC2 system