岩湧山


ホームへ



sanpo.no.206
6月8日(日)   晴れ 気温30℃

コース:P2 7時45分→いにしえの道→急坂の道→山頂→ダイトレ滝畑→千石谷大滝→相互山荘跡→五つ辻→いわわきの道→行者の道→P2 18時
メンバー:3名

 久し振りのMさんといつものUさんの3人で第2駐車場に集合。
今日は、オオバアサガラ、ホナガタツナミ、オカタツナミソウ等の開花に期待。またノイバラ類の観察、見分け方など。

いにしえの道

イナモリソウが咲き出した。


 


急坂の道
では
 ホナガタツナミ、エビガライチゴ、ホソバタブ、ツルアリドウシ、ナツハゼ、ゴンズイ、ソヨゴ、ヤマゴボウ等が咲き始めた。モチツツジ、コウツギ、マルバウツギ、エゴノキ等の残り花が見られた。また、サルナシ、アワブキ、ネジキの蕾が膨らんだ。

 
ダイトレ
では
 ミヤマナルコユリ、ナルコユリの残り花。タンナサワフタギ、ヤマハゼ、ヤマウルシが開花。蕾はサンカクズル、キクバドコロ等。


山頂の北側の防火帯では
 サルナシ、ツルウメモドキ、シラキ、ウマノアシガタ、ウリカエデの花が開花。

山頂
ノアザミが咲き始めた。ニガナ、ハナニガナの花もある。ササユリの蕾が膨らんだ。2週間ぐらい先が開花予想。

千石谷

圧巻はオオバアサガラの開花。大きな木の枝から帆立貝の養殖のカゴのように20〜30cmの総状花序がぶら下がっている。これが谷を覆う姿は壮観である。
オオバアサガラ


 
他にウツギが谷中に咲き、バイカウツギ、サワギク、モミジカラスウリ、キツリフネ、ヤブイバラ、キショウブ、キツネアザミが開花。
クサイチゴやナガバノモミジイチゴの実が熟し食べごろ、行く先々で食べるのに忙しい。

行者の道
 クワガタソウ、コガクウツギ、ダイコンソウ、サワギク見られた。


ホームへ

inserted by FC2 system